このたび、新江ノ島水族館の冬のイベント「ジュエリウム」に海の生き物たちをモチーフにしたオリジナルこうぶつヲカシを制作させていただきました!
ジュエリウムとは?
「ジュエリウム」は、宝石が持つ3つの要素“透明感・色彩・輝き”をテーマに、宝石のジュエルと水族館のアクアリウムを掛け合わせた新江ノ島水族館の冬限定のイベント。
海中で輝きを放つ生き物たちと、美しい館内演出の融合を楽しむことができます。
そして、特別水槽各章で紹介される海の生き物たちの中から【ミズクラゲ】【ハナヒゲウツボ】【シロウミウシ】を琥珀糖こうぶつヲカシに表現した一箱がこちら。



正直なところなかなか難しかったのですが、
可愛らしい作品に仕上がりました。
淡いブルーのこうぶつヲカシで表現しました。
お味はブルーベリー。

最後まで試行錯誤した作品がこちらの【シロウミウシ】です。
シロウミウシの斑点模様を表現するため、試作を繰り返して採用となったのが食用のパウダー状の炭。
これを使って黒い斑点をシロウミウシ的なバランスで散りばめたベースとなる寒天の素から、削り出して重ねていきます。
そこに特徴的な黄色い触角。
小さな小さな蛍石を半分にカットして表現しています。
ちなみにシロウミウシのベースには乳酸菌飲料を使用していて、爽やかな風味がお楽しみいただけますよ!

鉱物の原石のようにもみえますね。

開催概要
新江ノ島水族館「ジュエリウム(Jewerium)」
【日程】
2023年11月23日(祝・木)〜2024年2月29日(木)
※休館日 1月22日(月)〜1月26日(金)
【営業時間】
11月23日(祝・木)~11月30日(木)
9:00~17:00
12月1日(金)~2月29日(木)
10:00~17:00
※12月22日(金)~12月24日(日)
10:00~18:00
※12月29日(金)~1月3日(水)
9:00~17:00